フィルター

活用テクニック

比較してみよう ロカボーイ&水作エイト

ブクブクこと投げ込み式フィルターの2大有名製品を比較!それぞれの製品特徴について、相違点を中心に詳しく触れました。フィルターを選ぶ際の参考にどうぞ。
水が濁った

水の黄ばみと濁りの原因

アクアリウム初めてすぐにくる壁「黄ばみ」について原因と対処方法をご紹介させていただきました。参考にしていただければ幸いです。
コリから目線でモノを言う

コリから目線でモノを言う vol.1フィルター選び

コリドラス専門コラム「コリから目線でモノを言う。」第1回はコリドラス飼育の目線から見た、フィルターの相性の良し悪しを紹介します。
コラム

アクアリストが覚えておきたいHz(ヘルツ)の話

日本には60Hz(西日本)と50Hz(東日本)の2つの周波数が存在します。そのため、電気で動くアクアリウム機材は、日本の50Hz/60Hz(ヘルツ)問題と切っては切れない関係にあります。何となく知っているヘルツ問題を、日本に住む以上は必ずご...
活用テクニック

ひと工夫で大変身!外掛け式フィルター強化術

安価で扱いやすいけれど、ろ過に物足りなさを感じがちな外掛け式フィルターの強化術です。背面にあるものを追加するだけで、お手軽強力に大変身。